今日は、のびおの親友・ハカセが我が家に遊びにきた日。
ハカセは頭が良くて、のびおの言いたいことも通訳してくれちゃうくらいのしっかり者。
だけどそうは言ってもまだ低学年男子。
いつものようにわが家で夕飯タイム。
ごはんを食べながらも二人はテンション高めでワチャワチャ。
そしたら突然ハカセ、アレクサに向かって――
「音楽、最大音量で流してぇぇぇ!!!」
ドッカーーン🎶
リビングに響きわたる爆音。
ママ、心の中で「やめてぇぇぇぇ!!」と叫ぶ。
そこへ救世主のように立ち上がったのが、真面目なのびお。
大声で、
「やめろーーーーーーっ!!!!!」
……いや、声デカッ!!!🤣
ママの方を見て、
「ちゃんと見てる?僕しっかり止めようとしてるよ!!」って目で訴えながらの「やめろ」だったけど、
その声が一番うるさいっていうツッコミどころ満載な展開に。笑
でもさ、なんかこういうやりとりを見ると、
のびおって本当に「ちゃんとしなきゃ」って思う子なんだなって思う。
真面目で、まっすぐで、ちょっと不器用。
だけどそういうところ、やっぱり大好きだなあって思った夜でした。
にこちゃんはその様子をみてニヤニヤとしてましたとさ。
コメント